【「これウチの嫁です」はアウトなのか…多様性時代の”夫婦の呼び方”にまつわる最終結論】

【「これウチの嫁です」はアウトなのか…多様性時代の”夫婦の呼び方”にまつわる最終結論】

https://president.jp/articles/-/70265

(PRESIDENT Online より)

男性が自分の配偶者のことを「嫁」と呼ぶことについての考察記事です。

この内容は

・嫁は“女が家に入る”と書き、男尊女卑の考えに基づいている

・『奥様』や『家内』や『ご主人』も使うべきではない。女性を奥や家の内に置いておこうというのはナンセンスだ、まして夫の使用人ではない

という意見に対しての考察で、私にとってはとっても面白く、興味深く読みました。

私は自分の配偶者のことを「妻」(ときどき「愛妻」)と呼んだり書いたりしております。

既婚男性に対して、その配偶者のことを言う時に、いつも呼び方に迷って困っているのです。

ジェンダーを意識して

「あなたのパートナー」

「あなたの連れ合い」

と、最近は言うことが多いのですが、正直なところ非常に違和感があり、わざとらしさを自分で感じてしまいます。

ジェンダー意識のあるメンバー同士であれば、「パートナー」「つれあい」でもかまいませんが、そうでない人に対しては、かなり「いずい」感じです。

そんな気持ちがあるために、ジェンダー系勉強会でもない限り、

「あなたの奥さん」

と呼ぶことを、私は自分に許すようになりました。

「多様性の尊重」と言いながら呼称を制限するのは、多様性に逆行している一面もあるような気がします。

ことが、特に呼称は難しく、深いですね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です