コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

性教育を考える会@仙台

  • ホーム
  • 私たちについて
  • お知らせ
    • イベント報告
  • イベント案内
  • ブログ
  • お問い合わせ

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 kitayama kiyoshi ブログ

【大学入学共通テスト・受験生狙う痴漢・盗撮防げ】【仙台市交通局、警戒強化】

明日からの共通テスト、受験生は遅刻できないから痴漢の被害に遭っても届け出ないので、この日は痴漢盗撮がやりやすい・・・といった、許しがたい書き込みが毎年SNSに上がっています。 今年は全国各地で、共通テストの朝、交通機関で […]

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 kitayama kiyoshi イベント案内

【「性教育を考える会@仙台」オンライン・トークのご案内】

【「性教育を考える会@仙台」オンライン・トークのご案内】2022年1月17日(月)20:00 – 21:30 (Zoom で開催)テーマ『アンコンシャス・バイアスを考える』 ◆参加申込方法こちらのGoogle […]

2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 kitayama kiyoshi ブログ

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。今年も元気に楽しみながら活動を進めたいと思います。多くの人が、性で幸せになれる一年になりますように。よろしくお願いいたします。

最近の投稿

【イオンレイクタウンkazeでナプキンを無償提供】

2022年5月11日

【端午の節句・弓太刀飾り】

2022年5月5日

【社会学者・宮台真司氏が公共の電波で語る「性教育」にまっとうな返し 「昔話はほどほどに」】

2022年4月28日

【BPO(放送倫理・番組向上機構)「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」に関する見解】

2022年4月16日

【《奨学ナプキン始めます》エリエール・大王製紙】

2022年4月8日

【就活ハラスメントは許されません】

2022年4月6日

【前進運動精子セルフチェッカー】

2022年4月1日

【男女の家事・育児の時間差は5時間20分 コロナ禍で女性負担に拍車】

2022年3月31日

【コロナ禍で2割が妊活休止 感染リスク考慮―住友生命調査

2022年3月24日

【国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、AV出演強要等の取消権に関する要請書を各政党に提出】

2022年3月18日

カテゴリー

  • お知らせ
    • イベント報告
    • イベント案内
  • ブログ
  • 情報

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • イベント報告
  • イベント案内
  • お知らせ
  • ブログ
  • 情報
ロゴ3

Copyright © 性教育を考える会@仙台 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 私たちについて
  • お知らせ
    • イベント報告
  • イベント案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP